ショートヘア | 白髪染め | 飯塚健一

パートスタッフの明るい白髪染めとインナーカラーしました #本所吾妻橋美容室 美容室Olive

By 投稿日時: 2021年5月19日

 

パートスタッフのカラーしました😄

 

根元は明るめの白髪染めのマットアッシュで

赤みを抑えた色で染め元々、右側のもみあげ

のみブリーチしていて前回もグレーのお色を

入れたのですがもう抜けてしまってました。

 

今回は青みがかったブルーアッシュ

サファイアで染めました。宝石のサファイア色

ですね‼️

 

当サロンではオシャレに白髪を染めたい方向けに

ブリーチを使用したグラデーションカラー

 

襟足や前髪やもみあげに入れるインナーカラー

 

ブルー、グリーン、ピンク、レッドなど

 

ワンポイントになる鮮やかなお色がありますよ

 

長引くコロナ禍での疲れや気分転換に。。。

 

テレワークだから今は遊んでみようという方に

オススメですねー😄

 

筋状に染まるハイライトカラーもやっておりますので是非、ご相談くださいませ!!

 

いいね!・シェアはこちらから

続きを読む

オーガニックカラー | ミディアムヘア | 太陽と大地のヘナ | 髪質改善

知人から身体に優しいヘナを教えてもらいご来店されました #本所吾妻橋美容室 美容室Olive

By 投稿日時: 2021年5月12日

 

知人から経皮毒や経皮吸収について教えてもらいヘナに変える決心をしました!!

 

お客様は健康に気を使ったり食生活にも気を使っている知人よりカラー剤の薬剤の毒素や市販のシャンプーにも

石油鉱物系が多く使用されており、それが頭皮から吸収されて体の害になる経皮毒や経皮吸収

ということを聞いて考えたようです。

 

お客様はまだ30代で白髪はほとんどなく、(ちらほら)あるかなという感じです。

今まではファッションカラーをされていて色も褪色して明るい状態になっています。

色が抜けて黄色い状態になっているので髪が傷んで見えます。実際の毛先は薬剤による

ダメージを受けています。

お客様は自宅近所でオーガニックカラーやヘナの取り扱いのあるサロンを検索して

当サロンにご来店くださいました。

 

カウンセリングは30分ほどおかけしています

当サロンではオーガニックカラーやヘナご希望のお客さまの時は30分ほど時間をとり

通常のカラーとの違いやメリット、デメリットなど希望の仕上がりやアフターケアのことまで

最初にご説明しております。少しでも異客様の不安を取り除き安心して施術を受けてもらうためです

 

今回はご希望がオーガニックカラーかヘナでしたがオーガニックカラーは通常のカラー剤よりも

薬剤使用量が少ないですが薬剤は使われています。お客様が1番懸念されている経皮毒や経皮吸収

の観点から考えると絶対ヘナですので、丁寧にご説明して決めました。

今回はナチュラルオレンジとインディゴのMIXで染めました。

元々の髪色が明るくなってお李、オレンジのみですとオレンジ感が強く出そうでしたので

オレンジ味を抑える反体色のインディゴ(藍・ブルー)も混ぜました。

なるべく自然な仕上がりを目指しました。

 

 

女性は経皮吸収された毒素が子宮に集まります

 

僕はヘナを取り入れるようになって約15年になります。

 

勿論ヘナの勉強もしましたし経皮毒や経皮吸収についても勉強しました。

そこでは市販のシャンプーや化粧品、カラー剤(サロンカラーも含む)は

どうしても化学薬品が多く使用されています。食品でも同じですが添加物を摂らずには生活が困難な

時代ではあります。牛乳やマーガリンも身体に良くないそうです。

これは個人個人がどう捉えるかです。本気で気を使う人は化粧品、食品など全て天然モノをセレクトして

身体に優しく生活している方もおられます。食品だけ・化粧品だけ・カラーだけをセレクトしている人も

おられるでしょう。当サロンもヘナ専門店でヘナしか取り扱いがないわけではなく、通常のカラー、

オーガニックカラー、ヘナと取り揃えております。

お客様が選べるようにしています。そして僕は全てのお客様のおなやみやご希望に添えるように

全てにおいて長年の知識と経験をもとに施術していきます。

通常のカラーが悪いとも思いません。価格相場のこともありますし、オシャレに染めたい

私は身体に優しいカラーで染めたい。お一人お一人のご要望が違いますので、なるべく幅を広く深く

お客様のご要望に応えたいと思っています!!

 

すみません。。。話がだいぶズレました。

経皮吸収は薬剤、化学薬品が頭皮より体内に吸収され女性の場合、子宮に集まると言われています。

一度でなるということではなく長年の蓄積です。女性の場合、生理不順、妊娠中、授乳中に影響される

カラーやパーマは美容室でも妊娠中や授乳中のお客様のカラーやパーマを受けていないサロン

やってはいるけど注意喚起の張り紙がしてあったりします。これは薬剤が体内に影響するからですね。

ただし1回カラーしたから同行ではありません。何度も言いますが蓄積によるものです。

 

こんな話もあります。

40代から亡くなる80代までずっと白髪染めをしていた女性。火葬後の頭蓋骨を見たら変色していた。

これは長年の白髪染めによりカラー剤の色素が頭皮を通過し頭蓋骨まで到達いていたことを意味します。

だからなんなんだという事になりますが、蓄積の結果です。

 

健康的に染めたい、とにかくおしゃれに染めたいは人それぞれですので、あくまでもお客様お一人お一人の

ご要望にこれからも応えていきたいと思います。

 

なんでもご相談くださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいね!・シェアはこちらから

続きを読む

オーガニックカラー | 太陽と大地のヘナ | 髪質改善

ヘナ取扱店としてご新規様から選ばれています #本所吾妻橋美容室 美容室Olive

By 投稿日時: 2021年5月11日

 

先日ご来店いただきましたご新規様です。

引っ越しされたばかりで自宅近所で美容室を探せてていたそうです。

初めにご主人がご来店されました。奥様から偵察の指令があったようです😊

 

勿論、ご主人もサイドの髪が立ちやすく、当サロンの骨格補正カットなら

馴染むようにカットしてくれるかな?という期待を持ってホームページを

見ていただきご来店されました。その数日後に奥様からのご予約もいただきました。

 

奥様は7年くらい前から天然ヘナをやられているそうです。

髪の毛のクセが強く縮毛矯正と白髪染めを併用して何年もやられていたそうですが

髪の毛が傷んで痛んで、このままではマズイなと思い変えてそうです。

 

奥様は今回は太陽と大地のヘナと骨格クセ毛補正カットをされました。

 

ナチュラルヘナの効果とは??

 

○頭皮環境の改善(痒みや乾燥の改善)

○髪のダメージ改善

○髪と頭皮への影響がない

○髪のボリューム・ハリ・コシのアップ

○白髪が自然に染まる

○髪のツヤ感アップ

○染めた後の退色が少ない

○髪の手触り感アップ

○天淵のトリートメント効果

○薬剤の毒素の経皮吸収がない

○身体に優しい

○ヘナを流す際、排水が環境に優しい

○頭皮がヒリヒリしない

○薬剤のツーンという匂いがしない

○植物の香りで癒される

○髪が健康になり、しっかりとする

などなど沢山あります。

 

逆にデメリットは??

○白髪をしっかり染めるというより”ぼかして染める”

○白髪染めのように、しっかり染めたい人には向きません

○髪がしっかりとするのでパーマがかかりにくくなる(パーマはかかります)

○色の種類が少ない

○黒髪を明るくすることができない

◯草っぽい匂いが気になる

○染めた後、3日、シャンプーしないjほうがよい(湯シャンプー)

 

などがあります。

 

初めてヘナをされる方は、薬剤未使用とは行っても、パッチテストをすることは

お勧めしています。施術される48時間前に行います。

 

特にヘナのお客様で、初めてのお客様には30分ほどカウンセリングで説明しております。

 

そのたご不明点や不安なことはお問合せだけでも結構ですのでお気軽にご来店くださいませ。

 

いいね!・シェアはこちらから

続きを読む