【頭皮デトックスと美髪ケア】

Kenichi Iiduka
美容室Olive オーナー
都内美容室で約20年勤務。
店長、テクニカルディレクター(技術指導)を経て2018年、墨田区・本所吾妻橋に美容室Oliveをオープン
経験豊富で丁寧・敏速・安定したカット・カラー・パーマ技術は勿論のこと、長年の経験による知識により、お客様お一人お一人のご要望に的確なご提案やアドバイスをさせていただきます。
二児の女児のパパでもあります。
【頭皮デトックスと美髪ケア】
Kenichi Iiduka
美容室Olive オーナー
都内美容室で約20年勤務。
店長、テクニカルディレクター(技術指導)を経て2018年、墨田区・本所吾妻橋に美容室Oliveをオープン
経験豊富で丁寧・敏速・安定したカット・カラー・パーマ技術は勿論のこと、長年の経験による知識により、お客様お一人お一人のご要望に的確なご提案やアドバイスをさせていただきます。
二児の女児のパパでもあります。
泡立たない髪に喝!パーマ・カラー前に必須の【シリコン除去シャンプー】徹底解説
1. 残留シリコンが多い髪は要注意!トリートメント効果が半減する理由
「シャンプーしても泡立たない…」「髪が重く感じる…」それは髪に蓄積した**残留シリコン(ビルドアップ)が原因かもしれません。
特にスタイリング剤やシリコン配合のシャンプー・トリートメントを日常的に使用している方は、髪の表面にシリコンの膜が厚く張ってしまいがちです。
この膜が、実はパーマ、カラー、縮毛矯正、そしてせっかくのトリートメントの効果を邪魔しているのです!
薬剤の浸透をブロック: シリコンの膜がバリアとなり、パーマ液やカラー剤が髪内部に浸透するのを妨げます。結果、パーマがかかりにくい、カラーの染まりが悪いといった失敗につながることがあります。
トリートメントの吸収低下: 栄養成分が膜を超えられず、髪の内部まで届きません。
最高の仕上がりを目指すなら、施術前の残留シリコンの徹底除去が必須です。
3. 最大限の効果を出すための「プレシャンプー」活用術
これらのシリコン除去シャンプーは、基本的に施術前のスペシャルケアとして使用します。日常使いは洗浄力が強すぎる場合があるので注意しましょう。
残留物が多い方は、特に以下のポイントに気をつけてください。
泡立ちにくい時の裏ワザ「二度洗い」
1. 徹底的な予洗い: シャンプー前にお湯だけで頭皮と髪を3分ほどしっかり洗います。これだけでも大半の汚れが落ち、シャンプーの泡立ちが変わります。
2. 一度目の洗浄(浮かす): シリコン除去シャンプーを少量取り、泡立たなくても気にせず髪全体になじませ、残留物を浮き上がらせるイメージで洗います。すぐに洗い流します。
3. 二度目の洗浄(本洗い): 再度シャンプーを少量取り、今度はしっかり泡立てて頭皮を中心に洗います。予洗いと一度目の洗浄で残留物が落ちているため、格段に泡立ちが良くなります。
注意!ヘナをされている方は不要です
ヘナ(天然のヘナ)には、髪と頭皮のデトックス効果があり、残留物を吸着して排出する働きがあります。そのため、普段からヘナをされている方は、別途シリコン除去シャンプーを使う必要はありません。
施術前に必要なお客様にはさせていただきます。
Kenichi Iiduka
美容室Olive オーナー
都内美容室で約20年勤務。
店長、テクニカルディレクター(技術指導)を経て2018年、墨田区・本所吾妻橋に美容室Oliveをオープン
経験豊富で丁寧・敏速・安定したカット・カラー・パーマ技術は勿論のこと、長年の経験による知識により、お客様お一人お一人のご要望に的確なご提案やアドバイスをさせていただきます。
二児の女児のパパでもあります。
【残留化学物質を極限まで緩和!】カラーを繰り返すほど美しくなる、当サロンの「髪質改善カラー」の秘密とは?
繰り返すたびに髪質が良くなる!新発想の「髪質改善カラー」
「カラーを楽しみたいけど、髪のダメージが気になる…」そんなお悩みをお持ちの方に朗報です!当サロンが自信をもってご提供する**「髪質改善カラー」**は、単に色を染めるだけでなく、「髪を育む」ことを目指した特別なメニューです。
1. ダメージの元を徹底的に排除!
カラー剤へのこだわり
当サロンの「髪質改善カラー」の最大の特徴は、使用するカラー剤への徹底的なこだわりです。
* 残留させない配慮: カラー剤に含まれる化学物質を極力緩和し、髪や頭皮に残留させない工夫を凝らしています。これにより、一般的なカラーで懸念される、繰り返し染めることによるダメージの蓄積を抑えます。
この独自の技術で、白髪染め、ファッションカラーのどちらも安心して楽しんでいただけます。
2. 贅沢な栄養補給で髪の芯から復活
カラー施術後の髪は、栄養が失われがちです。そこで当サロンでは、仕上げの工程で髪に必要な成分を惜しみなく補給します。
* 髪の主要成分を集中チャージ: 髪の骨格を形成するケラチン、水分保持に欠かせないコラーゲン、髪の細胞間脂質のCMC、そして保護膜となるキトサンといった厳選された栄養成分をたっぷり補充します。
* 厳選トリートメントで仕上げ: さらに、厳選のトリートメントで仕上げることで、栄養分をしっかりと閉じ込め、手触りも見た目も美しい仕上がりを実現します。
3. 持続性が高く、体験するほど実感できる髪質の変化
「その日だけ」の仕上がりではありません。
* 高い持続性: 栄養補給と残留物質への配慮により、当日の仕上がり感が長く続きます。
* 積み重なる髪質改善: 繰り返していただくほど、髪の内部に栄養が積み重なり、根本的な髪質改善へと繋がります。乾燥やくせ毛にお悩みの方にこそ、その違いを実感していただけるはずです。
色も明るさも諦めない!天然ヘナと並ぶおすすめメニュー
完全に天然成分にこだわる方には完全天然100%のヘナもおすすめしていますが、「ある程度のカラーの色味や明るさを楽しみたい」という方には、こちらの「髪質改善カラー」が最適です。
ダメージを気にせず、カラーを繰り返すほど美しくなる髪を、ぜひ一度体験してみてください。ご予約をお待ちしております。
Kenichi Iiduka
美容室Olive オーナー
都内美容室で約20年勤務。
店長、テクニカルディレクター(技術指導)を経て2018年、墨田区・本所吾妻橋に美容室Oliveをオープン
経験豊富で丁寧・敏速・安定したカット・カラー・パーマ技術は勿論のこと、長年の経験による知識により、お客様お一人お一人のご要望に的確なご提案やアドバイスをさせていただきます。
二児の女児のパパでもあります。
【プロが徹底解説】
「縮毛矯正?」「酸熱トリートメント?」あなたの髪に本当に必要な髪質改善はどれ?
はじめに:もう、髪の扱いに悩むのは終わりにしませんか?
毎朝、鏡を見るたびに感じる「うねり」「パサつき」「広がり」といった髪のお悩み。自己流のケアではなかなか解決できず、諦めかけている方もいらっしゃるかもしれません。
当サロンは、そのような髪の悩みを根本から解決する「髪質改善専門」のサロンです。
お客様一人ひとりの髪質やライフスタイルに合わせ、最適な施術を見極めることが、私達プロの使命だと考えています。
1. 当サロンの【髪質改善】専門メニューをご紹介
あなたの「なりたい髪」を実現するため、当サロンでは特に効果の高い3つの専門メニューをご用意しております。
1-1. 縮毛矯正:強いくせ・うねりを「根本から」解決したい方へ
* 効果: 強いクセや広がりを、根元からまっすぐに矯正します。
* 特徴: 一度かけた部分は半永久的にストレートに。湿気によるうねりを気にせず、朝のお手入れが格段に楽になります。
1-2. 髪質改善トリートメント:パサつき・ボリュームを抑え「ツヤ」を出したい方へ
* 効果: 髪の内部からダメージを補修し、自然なツヤとまとまりを生み出します。
* 特徴: 従来のトリートメントでは叶わなかった、持続性の高い「まとまる・潤う」髪質へと導きます。
1-3. 髪質改善カラー:ダメージを抑えて「色と美髪」を両立したい方へ
* 効果: カラーをしながら髪に栄養を補給し、ダメージを最小限に抑えます。
* 特徴: 傷みを気にせず、理想のカラーを楽しみながら、同時に髪のコンディションも改善できます。
2. あなたのお悩み、ベストな答えはどれ?
【診断ポイント】
お客様から最も多くいただくご質問が、「私には酸熱トリートメントと縮毛矯正、どちらが良いの?」というものです。
最適な施術は、お悩みのタイプによって異なります。
| お客様のお悩み | 髪質改善の方向性 |
ベストなご提案
強いクセ・うねりを完全に解消したい場合
形状を強制的にまっすぐにする 縮毛矯正
パサつき・広がりを抑え、ツヤが欲しい場合
髪の内部構造を整え、強度と水分バランスを改善する 酸熱トリートメント または 髪質改善トリートメント
カラーによるダメージが気になる
ダメージを最小限に抑え、栄養を補給しながら施術したい場合には髪質改善カラー
「酸熱トリートメント」は、髪を傷めずにまとまりやツヤを出すのに適していますが、強いくせを伸ばす力は「縮毛矯正」には及びません。
当サロンでは、カウンセリングで髪の履歴や状態を細かくチェックし、お客様のお悩みに沿ってベストなご提案をさせていただきますので、ご安心ください。
3. まずはお気軽にご相談ください!
「くせ毛なのか、ただの乾燥なのかわからない…」「トリートメントでどこまで変わるのか知りたい」など、どんな些細なことでも構いません。
経験豊富なスタイリストが、あなたの理想の髪質へのロードマップを丁寧に作成いたします。
ぜひ一度、あなたのお悩みをお聞かせくださいませ。
ご相談・ご予約は公式LINEより承ります。
LINEでは事前のご相談、今の髪の状態を写真で確認なども可能ですので是非ご利用くださいませ。勿論
ご相談だけでも大歓迎です。
Kenichi Iiduka
美容室Olive オーナー
都内美容室で約20年勤務。
店長、テクニカルディレクター(技術指導)を経て2018年、墨田区・本所吾妻橋に美容室Oliveをオープン
経験豊富で丁寧・敏速・安定したカット・カラー・パーマ技術は勿論のこと、長年の経験による知識により、お客様お一人お一人のご要望に的確なご提案やアドバイスをさせていただきます。
二児の女児のパパでもあります。
“
オイルなのにペタつかず乾かすととてもサラサラ、しっとりな仕上がりになるヘアオイルです。
熱反応型なのでドライヤーをかけるのは必須となります。
ヘナされている方にもオススメです。
ヘナすると髪がしっかりする収れん作用が働くので、良い意味で髪がしっかりします。
ヘナショックというきしみ感も出るので、コチラつけるととてもサラサラもっちりな質感になります。
勿論アイロン前にもオススメです。
くせ毛を伸ばしやすくするアイテムてんす。
髪に優しいノンシリコンです。
ブロー前に付けてブローします。
クセを伸ばしやすくなります。
是非サロンでお試しください。
Kenichi Iiduka
美容室Olive オーナー
都内美容室で約20年勤務。
店長、テクニカルディレクター(技術指導)を経て2018年、墨田区・本所吾妻橋に美容室Oliveをオープン
経験豊富で丁寧・敏速・安定したカット・カラー・パーマ技術は勿論のこと、長年の経験による知識により、お客様お一人お一人のご要望に的確なご提案やアドバイスをさせていただきます。
二児の女児のパパでもあります。
本所吾妻橋・美容室Olive(オリーブ)
東京都墨田区本所4-19-1
kronos本所101
03-3625-5301
都営浅草線本所吾妻橋駅A0番出口を出て、右手に進みます。
しばらくまっすぐ進み、左手のマルエツ本所吾妻橋を通り過ぎ、三つ目通りと春日通りの交差点の角がオーガニックカラーOlive本所吾妻橋店です。
営業時間:
10:00~24:00
(日曜日・祝日 10:00~22:00)
(月曜日 13:00〜23:00)
*予約優先制
定休日:
火曜日 + 不定休
ベテランスタイリストがマンツーマンで親切・丁寧な接客・技術対応致します。
お客様の骨格や髪質やご要望に沿って親切・丁寧にお手入れしやすく似合う髪型をご提供致します。
天然100パーセント太陽と大地のヘナ
頭皮と髪に優しいオーガニックカラー
髪質改善トリートメント
髪質改善酸性縮毛矯正シームレス